マッチングアプリって最近沢山あるけど結局のところどうなの?と思いませんか?
目次
マッチングアプリは3種類に分かれる
マッチングアプリは、婚活・恋活・デートのそれぞれの目的ごとに分類することができ、自分に合った目的でアプリを選ぶことが重要になります。
基本的に男が有料、女は無料でこれらを利用できます。どうせ時間と金をかけるなら効率が良い方がいいですよね。

今回は今まで小生が使用してきたマッチングアプリについて、目的別マッチングアプリ分類と男目線で見た、出会える度・本気度・遊び度・コスパ使いやすさなどを比較検証してみたいと思います。
ちなみに今回ご紹介するのは、タップル・ペアーズ・omiai・tinderの4つになります(これだけしかやったことがない)
アプリ 目的別分類
今回ご紹介する4つのアプリを先述の目的別に分類すると以下のように分類できるかと思います。

それぞれの特徴を鑑みるとだいたいこんな感じで分類できます。右にいくにつれライトな出会いになります。
※あくまでも個人の意見になりますのでご理解ください。
それでは以下、アプリ別にそれぞれの項目について男側で評価してみたいと思います。
評価項目は
・出会える度… しっかり出会えるか
・本気度…・お互い本気かどうか
・遊び度…遊びかどうか
・コスパ…費用対効果がいいか
・使いやすさ…アプリが使いやすいかどうか
こういった感じで評価してみたいと思います。
それではいってみましょう。
タップル
タップルは婚活というよりはデート、恋人探しといったライトな印象です。
タップルで出会うためには有料会員になる必要があります。
それは有料会員にならないと、そもそもメッセージのやりとりができないからです!
*女性は、無料でメッセージをすることができるようです。
相手を探したり、いいかも!を送ってマッチングは可能ですが、その後のメッセージのやりとりは課金し有料会員でないとできない仕様になっています。
また有料会員の特典として、検索機能でロックが掛かっていた検索条件を使うことができるようになります。
以下利用料金です。

いずれも税込みです。
こういったアプリは長期間のプランを組んだ方が安くなります。お勧めは3か月です。お試しに良いでしょう。
ではアプリの評価をしていきましょう。
・出会える度… ★★★☆☆
このアプリの特徴として、ひたすら現れる異性を、いいかも、イマイチという風にスワイプし判断していきます。後述するペアーズ、omiaiのように一覧から選ぶというのではないためランダム性があります。めくれる回数は多い為、続けていればいつかはマッチします(期待値は低めですが)また、めくる回数はログインサービスと課金で増やすことができます。
マッチは結構できますが、競合が多い為出会える確率はそこまででもない印象。
・本気度… ★★★☆☆
手軽にデート相手を探すという使い方をしている人が多い印象の為、本気度はそれほど高くないです。
女性側は引く手あまたなので、合わなければすぐ別の人にいきますからね
・遊び度… ★★★★☆
マッチする人数自体は多い為、気が合えばデートにありつけるでしょうが、残念ながら真剣な人は多くない印象。
・コスパ… ★★★☆☆
料金に対して、いいねできる人数は多いですが、長続きできるような相手と巡り合うのは、マッチがランダム性なため難しいです。
気の合う相手を探すには難しいですが、デートする相手は頑張れば見つけられるかも…
・使いやすさ… ★★☆☆☆
何回も言っていますが、表示される異性はランダムに表示されるため、気に入った異性にアプローチするのは難しいです。よって使いにくいという印象です。
ペアーズ(pairs)
ペアーズは累計会員数1,000万人を超える日本最大級のマッチングアプリ。
幅広い年齢層の男女が真剣な出会いを求めて集まるので、恋活や婚活目的として利用するには最適なアプリと言われています。

料金は上のようになっていて、長期間のプランだと格段にお得になるのが特徴です。小生は6か月をお勧めします。
・出会える度… ★★★★☆
タップルのランダム性と異なり、一覧に表示された気に入った異性にアプローチでき、ポイントを多めに使えばスーパーいいねができます。
母体も多く、意外と真剣な人が多い為選り好みしなければ出会えるでしょう(どのアプリにもいえることだが)
・本気度… ★★★★☆
タップルやtinderに比べたら本気で出会いを求めている人は多いかと思います。
・遊び度… ★★★☆☆
遊び、乞食目的も中にはいるでしょうが、そんなに多くは無い印象です。
・コスパ… ★★★★☆
6か月プランで始めると月2400円ほどと安めな為、気軽に始めることができます。
・使いやすさ… ★★★★★
先述したタップルと違い、一覧から気に入った異性にいいねをするという方式をとっているので異性を探しやすいというメリットがあります。
omiai
omiaiとは、累計会員数300万人以上の人気マッチングアプリです。ネット上で希望条件に合った女性を検索してマッチングできる恋活アプリ・婚活アプリです。

料金はかなり良心的と言えます。
・出会える度… ★★★☆☆
omiaiと言うくらいなので、年収など露骨に見られます。年収でフィルターかけられるのはつらいですね(ペアーズもですが
近年サクラも多いと聞きます。
・本気度… ★★★★☆
婚活に重きを置いているからか 出会いに本気な方が他のアプリと比べてもまあ多い印象です。
・遊び度… ★★☆☆☆
婚活に意識が向いている人が男女共に多く、健全な出会いが望めます。
・コスパ… ★★★★☆
6か月プランで急激にお得になるのでお勧めです。
・使いやすさ… ★★★★★
絞り込み機能などが充実していて、簡単にソートできるので使いやすいといえます。
tinder
どっかの大学で誕生したマッチングサービスと言われています。

料金はまあ安いですね。
・出会える度… ★☆☆☆☆
サクラばかりで余程のイケメンでないと会えないです。
会えたとしてもマルチということもままあります。
女性の場合は簡単に出会えます。
・本気度… ★☆☆☆☆
本気の人は居ないといっても過言ではないですね。飲み友達とか欲しいならいいかもしれません(ただしイケメンに限る)
・遊び度… ★★★★★
完全に飲み目的の人が多い。婚活目的の人が居たら天然記念物として登録したほうがいい
・コスパ… ★★☆☆☆
課金しても出会えないことが多いのでコスパはあまり良くない印象です(ただしイケメンは除く)
課金しなくても240likeができるので課金はしなくていいかもしれないです。
・使いやすさ… ★★★☆☆
タップルと同じくランダム性がある為、適当にタップするだけになります。あまり過信しないようにしましょう。
いかがでしたか
各マッチングアプリの評価をしてみました。
この手のアプリは、写真が第一印象になるので、キメ写真を1,2枚持っておくといいです。意外と自己紹介文は見られません。
写真は自然な笑顔の写真にしたりしましょう。自撮りはだめです。
良い出会いがありますように。