いや~、メタファーハマっております。流石のアトラスクオリティー、ストーリー、グラフィック全てが高水準で、非常に楽しくプレイさせてもらってます。
先が気になるストーリーで、どんでん返しもあったりと、非常に世界観に引き込まれます。
ここでいくつかあるシステムについて簡単におさらいしてみます。
戦闘andフィールドアクション
戦闘は前回の記事でも書きましたが、ダンジョン内には敵シンボルが見えており、フィールドアクションで攻撃をたたき込みブレイクさせると有利に戦闘を開始することができます。逆に敵から攻撃を受けると、敵から先制されてしまい非常に不利な状態で戦闘が始まってしまいます。位置取りが重要となってきます。おすすめは遠距離から攻撃できるガンナーです。
戦闘はメガテン3以降お馴染みのプレスターンアイコンバトルで、属性相性や命中回避と様々な要素を考慮する必要があり、緊張感のある戦闘を楽しめます。後述するアーキテクトを戦闘により変える必要性があり、戦略性の高いシステムです。
アーキタイプ
要はドラクエでいう職業、FFでいうジョブのようなもので、ストーリーを進め支援者を増やすと、どんどん増えていきます。支援レベルが高くなると更に上位のアーキタイプが解放されていきます。
支援者が増えると様々なアーキタイプが解放され、技が扱えるようになるので、戦闘を有利に進めることができます。ペルソナでいうところのコミュを進め、支援者との関係性を構築していけば、より上位のアーキタイプが解放されたり、様々なメリットがあります。
アーキタイプで習得したスキルを、他のアーキタイプに習得させることができます。コミュを進めていくと、習得できるスキルが増えていきます。積極的にコミュレベルを上げましょう。
王の資質
ペルソナ同様に、5つの人間パラメータがあり、自由行動で、様々なイベントをこなし高めていきます。
後述する支援イベントを進める為に要求される王の資質があり、ゲームを進める上で必要なパラメータになります。
時間のやりくりは大変ですが、積極的に高めていきましょう。序盤は勇気、見識から上げてみるとよいでしょう。
支援者(フォロワー)
ペルソナでいうコミュを進めていくと、アーキタイプが解放されたり、販売品が割引されたりとストーリーを有利に進めることができます。技の継承も支援レベルが上がっていくにつれ数が増えていく為、積極的に上げて行きましょう。
支援レベルを上げていく際に、王の資質が要求されることがあります。(勇気レベル3等)
基本的はパーティメンバーを主軸に進め、ベルギッタ等買い物を安くしてくれる支援者を優先的に進めるのがおすすめです。
難易度は?
前述したフィールドアクションや、プレスターンアイコンバトルにより難易度は若干高めであると感じました。
プレスターンアイコンバトルを理解していたとしても、フィールドで攻撃され敵に先制されてしまうとそれだけで全滅の危険性が高まります。
道中のボスも結構強く、弱点である攻撃手段が無い場合勝つことはなかなか難しいです。
攻略する上では、一つのアーキタイプを育てるだけでなく、様々なアーキタイプを育て、有効な手段を多く備えておく必要があります。
序盤おすすめジンテーゼ
序盤のおすすめジンテーゼを紹介します。
おすすめジンテーゼ
・空間殺法
ソードマスター×ガンナー 消費MP18
敵全体に斬属性の物理攻撃で特大ダメージを与え3ターンの間、敵の攻撃力が低下する。
ソードマスターが、ガンナーがいる状態で使用できるジンテーゼ。序盤から高火力が見込めその時点での敵は一掃することが可能。必要MPも少なめなのに強力な効果の為、雑魚戦用におすすめ。もちろんボス戦でも活躍できる。斬属性を反射する敵に要注意。
まとめ
ストーリーやグラフィックは令和を代表する名作と言っていいでしょうが、ドラクエやFFのように万人に受けるかといったら、そうではないのかもしれません。
戦闘システムの複雑さ、アーキタイプ等、歯ごたえのあるプレイややりこみを求めるプレイヤーには非常に面白いですが、それ以外の、「ゲームに慣れていないプレイヤー」にはなかなかとっつきにくいかもしれません。
アトラスゲー全般に言えることかもしれませんが、万人受けよりもニッチでコア向けの作品が多いです(ペルソナ3~5を除く
今作も例外ではありませんが、システムを理解すれば、そのシステムの面白さにハマるでしょう。
まだストーリーも序盤ですので、これからのストーリーが非常に楽しみですね。
にほんブログ村