今回の記事では、個人的に考える最強な悪魔達10体をご紹介します。
なお、DLC悪魔や特定条件下でしか仲魔にならない悪魔等は選出していませんのであしからず。
それでは参りましょう!今記事が役立てれば幸いです。
1.アモン
Lv | 87 |
種族 | 魔王 |
タイプ | 魔法 |
ユニークスキル | 攻撃を耐性か無効で受けた時、確率で中威力の火炎属性攻撃で反撃し、確率で瀕死にする |
耐性 | 物、光、呪 |
弱点 | 氷 |
無効 | ― |
吸収 | 火 |
台東区で受注できるサブクエスト「有翼日輪争奪戦」で戦い勝利すると合体解禁されます。
「メギドフレイム」敵全体に特大威力の火炎属性攻撃。相性を無視して貫通するというアモンの代名詞とも言える非常に強力なスキルです。敵として戦うときにこれに苦しめられたプレイヤーは多いことでしょう。ボス・雑魚敵に安定して壊滅的なダメージを与えることができ、非常に強力なのですが、消費MPが多く連発ができないのが玉にキズ。こちらを活用していくにはMP管理が重要になってきます。
「トリスアギオン」は単体、大威力と威力こそメギドフレイムに劣りますが、貫通効果もある為こちらも有用なダメージソースとなります。MPも控えめな為ポイントが高いです。
ユニークスキルの「熱望の神秘」は攻撃を耐性か無効で受けた時、確率で中威力の火炎属性攻撃で反撃し、更に確率で瀕死にするお守り的なスキルで、ボスのこいつと戦うときに苦しめられた人は多いでしょう。物理攻撃をしてくる悪魔に対して無類の強さを誇ります。物理無効を付ければ盤石です。
火炎プレロマ等は必須です。その他の物理スキルは消し、食いしばりや大魔脈を習得させ場持ちを良くするのがおすすめです。
氷結弱点は必ず克服してあげましょう。
2.ゼウス
Lv | 86 |
種族 | 魔神 |
タイプ | 魔法・物理 |
ユニークスキル | ストックに生存している味方が多い程、自身の電撃属性攻撃の命中率とクリティカルが上昇する |
耐性 | ー |
弱点 | 衝 |
無効 | 雷、光、呪 |
吸収 | ー |
雷属性の攻撃をさせたらこいつの右に出る悪魔は居ないぐらい強力な悪魔です。
全知全能の神の名を冠するだけあり、最終メンバーにも余裕で入るくらいの強さを誇ります。
なんといっても雷属性でかつ貫通効果のある「ケラノウス」が最強です。貫通効果のおかげで、雷に耐性がある悪魔に対しても問題なく特大ダメージを与えられ、また弱点を突けば更に行動を増やせる為万能貫通より優位性があります。
「狂乱の神輝」は敵全体ランダムに2〜5回小威力の万能属性攻撃。確率で混乱・封技を付加するという強力なものですが、最終盤の悪魔はこれらに耐性を持つものが多い為、状態異常を狙うよりかは万能攻撃のダメージを期待しましょう。レベルが高ければ攻撃回数の多さにより有効なダメージソースと成り得ます。
「万物粉砕」は敵全体に中威力の物理ダメージを与えつつ、攻撃力と防御力を1段階低下させるという有効なスキルで、ダメージを狙うよりもこのダウン効果がメインとなるでしょう。注意点として物理無効の悪魔には効果が発動しません。ステータスダウンを得意とする仲魔を編成しているときはこれを使うよりはケラノウス主体でいくとよいでしょう。
3.デメテル
Lv | 76 |
種族 | 女神 |
タイプ | 魔法 |
ユニークスキル | アクティブにいる間、「地母神」「女神」「鬼女」は魔法攻撃でも確率でクリティカルが発生する |
耐性 | ー |
弱点 | 火 |
無効 | 光、呪 |
吸収 | ー |
上でご紹介したゼウスの実の姉であるデメテル姉さんです。
ストーリー中盤から、何かと依頼してきて裏があると思ったプレイヤーは多いかもしれませんが、特に悪というわけでもなく弟思いの良い姉と判明します。
物語最終盤で仲魔にできるということもあり、性能としては強力です。というよりはとある専用スキルが特に強力です。
専用スキルである「エレシウスの実り」は味方全体のHPを、最大HPの上限を超えて全回復する後半必須のスキルです。メディアラハンとヒュギエイアの杯の効果をもっているようで、体感上限HPの1.2倍程度まで強化することができます。
このスキルを唱えるか唱えないかで、終盤の戦闘の安定感は段違いなので、必ず仲魔にするようにしましょう。
他には補助系のラスタキャンディ、ランダマイザ等を覚えさせるとよいです。
まさにハーヴェスト!!
4.メタトロン
Lv | 95 |
種族 | 大天使 |
タイプ | 魔法 |
ユニークスキル | ターン中、味方のヒット数が多いほど、自身の万能属性のダメージが上昇する |
耐性 | 火、氷、雷、衝 |
弱点 | ー |
無効 | 光 |
吸収 | ー |
メガテンシリーズお馴染みの最強の大天使です。
全てのステータスが高水準でまとまっています。特に魔力が高く、魔法主体で攻めてくださいと言わんばかりのステータスをしています。
また、耐性も非常に優秀で弱点が無いので安心してメンバーに入れることができます。
専用スキルである「シナイの神火」は全体ランダムに3〜7回中威力の万能属性攻撃を与えるもので、ボス戦、雑魚戦どちらでも非常に強力なスキルとなっており、万能プレロマ等を組み合わせると、自身の万能適正と合わさり、大きなダメージを与えることが可能です。
ユニークスキルの「無尽磔刑」はターン中、味方の攻撃のヒット数が多いほど、自身の万能属性スキルのダメージが上昇するというもので、後述するヨシツネや、アグラトといった多段ヒットスキルを所有する仲魔と組み合わせると特に強力です。
大天使には珍しく攻撃寄りのスキルを持つ悪魔となります。攻撃は最大の防御なりとガンガン攻めていきたい方におすすめです。回復キャラは必ずアクティブメンバーに編成するようにしましょう。
5.ガブリエル
Lv | 86 |
種族 | 大天使 |
タイプ | 魔法 |
ユニークスキル | アクティブの「大天使の指令」を持つ仲魔が多いほど、自身の行動時にマガツヒゲージが上昇する |
耐性 | 火、呪 |
弱点 | 雷 |
無効 | 氷 |
吸収 | ― |
続いて大天使のガブリエルさんです。氷系悪魔最強であると個人的に思っています。
ステータスとしては万能型で満遍なく高いですが、魔力がその中でも高いです。
「アイスエイジ」は敵単体に大威力の氷結属性攻撃。相性を無視して貫通する、というもので、終盤はシヴァを始め、氷結を弱点とする悪魔が多いこともあり特に活躍します。特大威力ではなく、大威力ですが、ガブリエル自身の高い魔力と、氷結適正により高いダメージをたたき出すことが可能です。MP消費もそれほど多くなく連発が可能で長期戦に有利です。
マガツヒスキルの「神の大盾」は次ターン味方全体の受けるダメージを大幅に軽減するというもので、最終盤や高難易度では半ば必須といえるスキルとなっています。マガツヒスキルであるため連発はできませんがここぞという場面で活躍することでしょう。
ランダマイザや回復スキルを覚えさせるのも手です。
雷弱点を克服させる為に雷吸収や反射を覚えさせましょう。
個人的には攻撃もできるお守りという位置づけで編成していました。
6.ベルゼブブ
Lv | 95 |
種族 | 魔王 |
タイプ | 魔法 |
ユニークスキル | アクティブに「大天使」「女神」「鬼女」「地母神」が居ない時、自身の使う能力低下効果が2倍になる |
耐性 | 氷、光 |
弱点 | 火 |
無効 | 呪 |
吸収 | 雷 |
メガテンお馴染み、王の中の王、ベルゼブブ様です。シリーズでは強力なボスとして立ちはだかりますが、今作では遂に合体で仲魔になります。レベルは95と圧倒的に高く、バアルを討伐しないといけませんが、その苦労に見合った強力な悪魔となっています。
見た目がリアルで、苦手な人は苦手かもしれませんね
まずユニークスキルである「ビヨンテッタ」はアクティブに「大天使」「女神」「鬼女」「地母神」が居ない時、自身の使う能力低下効果が2倍になるという非常に強力なスキルで、編成に注意こそ必要ですが「ランダマイザ」が一回で2段階低下となり、その後のボス攻略に役立ちます。また、素で延長強化・大(自身が使うカジャ・ンダ効果の効果時間が2ターン延長される)を習得する為、デバフ要員として最高の活躍を見せます(少し反則なのではと思うくらい)
延長強化・大の特性を更に活かす為、ラスタキャンディを覚えさせても面白いかもしれません。
「死蠅の葬列」は、敵全体に特大威力の呪殺属性攻撃。弱点をついた時、確率で即死させる、という強力なスキルではあるのですが、上述したデバフスキルが優秀過ぎて若干影が薄い印象です。また後半は呪殺に対し耐性を持つ悪魔が多い為、無暗に乱発するのは注意が必要だったりします。貫通があれば……。でも強いんです。
こんなナリしてサポート要員の蠅の王です。編成に気を配る必要こそありますが、初ターンでランダマイザ等を唱えておけば、パーティの安定感が増す為、アクティブメンバーに加えておいて損の無いキャラといえます。
7.シヴァ
Lv | 96 |
種族 | 破壊神 |
タイプ | 魔法 |
ユニークスキル | アクティブにいる間、味方はチャージ中、消費MPが減少する |
耐性 | 物 |
弱点 | 呪 |
無効 | ― |
吸収 | ― |
台東区のアサクサで「宇宙の破壊を阻止せよ」を受注し、倒すと合体解禁されます。場所はベルゼブブと戦ったすぐ後ろの、光の柱を調べると異空間に飛び受注できます。
戦闘は氷結魔法を使えるガブリエルやアリオク、デクンダを使える悪魔やランダマイザ等を使用できる悪魔を編成していきましょう。かなり苦しい戦いになりますが、思考パターンが読めれば勝つことは可能です。
シリーズお馴染み、ランダとバロンの特殊合体で作成できます。
専用スキルである「ターンダヴァ」は敵全体に特大威力の万能属性攻撃。3ターンの間、防御力を最低まで低下させるという、シヴァの代名詞とも言える強力なスキルです。メギドラオンの完全上位互換のスキルで、初手で放つもよし、味方のデバフスキルを唱えてから使用しても特大のダメージを与えられます。
消費MPが高い為、大魔脈は必ず覚えさせましょう。万能メインでいくなら万能プレロマは忘れずに。
素で力が高い為、速も上げ、刹那五月雨斬りやアカシャアーツを覚えさせても面白いかもしれません。
8.ヨシツネ
Lv | 45 |
種族 | 軍神 |
タイプ | 物理 |
ユニークスキル | 自身の行動でプレスターンアイコンの消費が増加した場合、次の味方ターン開始時にアイコンが1個増加する |
耐性 | 物 |
弱点 | 呪 |
無効 | ― |
吸収 | ― |
前記事でも紹介しましたが、専用スキル「八艘飛び」敵全体ランダムに8回クリティカル率の高い攻撃を加えるというぶっ壊れスキルを持つ、非常に強力な悪魔です。
後半はデバフ技が揃ってくる為、力を限界まで育ててやれば、クリティカル×多段ヒットでそれこそ天文学的なダメージをたたき出すことも可能です。またクリティカルが必ず発生する為手数を増やす役割としても非常に有用です。
物理主体であり貫通も無い為、耐性がある悪魔は苦手ですが、それを補う為に貫く神気を覚えさせましょう。
序盤に作れるのに、最終盤の悪魔にも引けを取らない、物理アタッカー最強クラスの悪魔です。
正直オーディンと迷いましたが、クリティカルの有用さでヨシツネにしました。
9.クレオパトラ
Lv | 61 |
種族 | 鬼女 |
タイプ | 魔法 |
ユニークスキル | アクティブにいる間、悪魔会話に割り込み。要求物を軽くさせる。 |
耐性 | 氷、衝 |
弱点 | 呪 |
無効 | ― |
吸収 | 光 |
やはり貴女は外せませんね、クレオパトラ様。
専用技である「ファイナルヌード」が非常に強力です。敵全体の攻・守を2段階低下させ、魅了を付与できるのはこのスキルのみ(ただし魅了無効の悪魔には注意)スキル発動時の演出はこのスキルのみ飛ばしません。
ステータスとして魔力が高く、衝撃・氷結・光系の「ダイン・バリオン」まで使用できる為、攻撃要因としても高い性能を誇ります。
延長強化・大でデバフを強化し、アイスエイジ等の貫通を覚えさせることで、補助アタッカーとして最強の活躍を見せます。
ファイナルヌードの消費MPが高い為、MP管理が最重要となります。その為大魔脈を覚えさせましょう。
ベルゼブブと被ってしまいますが、デバフができるキャラは何体いても良い為、必ず仲魔にして育てあげましょう。
10.アグラト
Lv | 68 |
種族 | 女魔 |
タイプ | 魔法 |
ユニークスキル | アクティブにいる間、味方の「女魔」は魔法攻撃でも確率でクリティカルが発生する |
耐性 | 火、呪 |
弱点 | 雷 |
無効 | 氷 |
吸収 | ― |
専用スキルである「従魔の行軍」は敵全体に万能属性で15回攻撃を与えるという非常に強力なスキルとなっており、このスキルを主軸に攻めていくとどんな相手にも安定したダメージソースと成り得ます。特に後半はマカラカーンや属性に対し無効反射をしてくる悪魔が多くなる為、このスキルの有用性が際立ちます。「万能プレロマ」「万能ギガプレロマ」は重複する為、是非とも覚えさせ攻撃力を上げておきましょう。このレベル帯では火力トップクラスです。
またユニークスキル「女魔の狡知」は女魔の魔法攻撃にクリティカルが発生するという、今作のプレスターンアイコンシステムと専用スキルである「従魔の行軍」と非常にマッチしており、「ミナゴロシの愉悦」でクリティカル率を上げてやれば、毎ターンクリティカルを出すことも可能。戦闘において非常に大きなアドバンテージとなります。
他にも属性魔法は覚えますが、「従魔の行軍」が強すぎる為、最悪覚えさせず、弱点である電撃をカバーさせる為に電撃反射等を付けるのも良いかと思われます。
まとめ
本記事では、個人的に最強と思われる仲魔を10体ご紹介いたしました。
属性相性が重要な本作の為、敵により編成を変えるのが良いです。
にほんブログ村