前回は、オクトパストラベラー2の最強キャラランキングについて様々な観点から評価いたしました。
オクトラ2はサブクラスというメインクラス以外に設定できるクラスがあります。
本記事では各キャラのおすすめサブクラスについて考察し書いていきたいと思います。
ちなみに前作オクトラのランキング記事もありますので合わせてご覧くださいませ。
ソローネ
盗賊であるソローネは高い素早さとそこそこの耐久力で、敵へのデバフを得意とします。
奥義の威力は高くメインアタッカーとして運用もできるにはできますが、基本は敵味方への補助に専念することが多いです。
おすすめ 踊り子
バフ運用をするなら踊り子が一番相性が良いです。
アビリティ | 属性 | 効果 | 評価 |
獅子の舞 | 2ターン味方単体の物攻を上昇させる | ◎ | |
急所蹴り | 単体に大ダメージ、シールドを1削る | △ | |
孔雀の舞 | 2ターン味方単体の魔攻を上昇させる | ◎ | |
つむじ風 | 風 | 単体にダメージ | |
おはだけ | 味方単体の行動順を早める | 〇 | |
こだちの舞 | 短剣 | 敵全体にダメージ | |
摩訶不思議の舞 | 摩訶不思議なことが起きる | ||
舞踏姫シルティージの囁き | 奥義 | 方単体に単体対象の技を全体化する効果を3ターン付与する。※自身のみ対象の技や奥義を除く | ◎ |
アビリティ | 効果 | 評価 |
強化ターン増加 | 強化付与が1ターン伸びる | ◎ |
回避確率UP | 回避率上昇 | |
獲得JPUP | JPUPする | |
盛り上げ上手 | 強化効果を付与するとき対象の底力ゲージが少し増加する | 〇 |
踊り子は味方へのバフ、盗賊は敵へのデバフ、と別れていますが、ソローネの底力は1ターン2回行動できる為、バフデバフを瞬時にバラまける為最も相性が良いです。奥義と併用すれば少ないターンで強力な布陣を完成させることもできます。
次点で商人、剣士です。
次点 商人
商人はBPパサーや底力MAXが強力。底力と併用すれば1ターンにBPを2以上回復でき強力です。素早さの高いソローネとの相性は抜群です。
しかし他にも候補がいる為選択は吟味する必要あり。
次点 剣士
ソローネをメインアタッカーに据えるなら剣士もありです。ダメージ限界突破を覚える為、キャスティなどの他のキャラにBP管理を任せ、アタッカーとして行動し、盗公子エベルの鉤爪で大ダメージを狙う運用方法です。
こちらは他のキャラの協力があって成り立ちますが、強力な戦法です。
奥義だけでなく返しの太刀(カウンター技)は、ソローネのEXスキルである闇のとばり(闇ダメージ、物理100%回避)と相性が良く安全にダメージを与えられます。
ヒカリ
剣士であるヒカリは、高い攻撃力と耐久力を誇りますが、SPが低い為、それを補うサブクラスを選ぶと良いでしょう。
攻撃系のサブクラスは、剣士自体の火力、ヒカリの覚えた技、で事足りる為選ぶ必要は無いでしょう。
おすすめ 商人
ずばり商人が一番のおすすめサブクラスです。
アビリティ | 属性 | 効果 | 評価 |
幸運の矢 | 弓 | 単体にダメージ、JPを獲得する | |
ひと休み | 自身のHP/SPを回復し、状態異常を治す | ◎ | |
集金 | 敵単体から金を集金する | ||
火花 | 火 | 単体にダメージ | |
BPパサー | 味方単体のBPを回復。ブースト量で変化 | ◎ | |
緊急回避 | 自身に物理攻撃を1回必ず回避する効果を付与 | ||
傭兵呼び | 金で傭兵を呼ぶ。消費量で効果が異なる | 〇 | |
紳商伯ビフィルガンの心眼 | 奥義 | 敵単体に無属性のダメージを与え、減らしたHPと同じ金額を獲得する |
アビリティ | 効果 | 評価 |
入手金額UP | 入手金額UPする | |
BPプラス | バトル開始時にBPが1増加する | 〇 |
ふんばる | 戦闘不能になるダメージを受けてもHPが1残る | ○ |
いきなり底力MAX | 戦闘開始時に底力がMAXになる | ◎ |
ヒカリは底力が全体攻撃等もあり特に強力な為、サポートアビリティのいきなり底力MAXで戦闘開始いきなり強力な底力が使用できる為特に相性が良いと言えます。
一対一で戦闘を行う機会の多いヒカリを悩ますのはSP不足ですが、ひと休みによりHPSPを同時に回復でき、長期戦もこなすことができます。
暇なときに(あまり無いかもしれませんが)BPパサーで他のキャラのBPを回復させることもできます。
次点では、様々な武器を扱える上級職のウェポンマスターも、様々な武器攻撃が可能なヒカリとも相性が良いです。しかしこちらは完全成長がどうしても物語後半となる為大器晩成ジョブなので、安定性を優先するのであれば商人がおすすめです。
オーシュット
本人の捕獲技が万能過ぎて正直サブクラスはどれでもよいです。強力なモンスターが捕獲できればそのごり押しで進んでいけます。
他の余ったサブクラスを設定すると良いでしょう。
ホントに何組み合わせても強いので。
キャスティ
キャスティも調合が万能過ぎてサブクラスはどれでも良いと思います。
強いて挙げるとするなら、商人か踊り子でしょうか。
しかしこれらは上述したキャラで設定している場合が多いので、どうしても付けたい場合のみにしましょう。
状態異常の対策として「健全化」を技全体化の奥義を持つ踊子と組み合わせるというので踊り子にするのもおすすめです。
パルテティオ
商人であるパルテティオは様々なサポート特技を持ちパーティーに欠かせない存在です。底力はBPを瞬時にMAXにするという非常に強力であり、正直なところ、どんなジョブとも相性が良いです。
商人というジョブ自体が汎用性が高く完成している為、目的に合わせサブジョブを決めると良いでしょう。
薬師:初手アイテム全体化
神官:初手2回行動付与
踊り子:初手バフ全体化
剣士:初手大ダメージ
お好みでどうぞ。
アグネア
踊り子のアグネアは味方へのバフを得意とし、底力はバフ効果が全体化になるという強力なものです。
おすすめ 盗賊
アビリティ | 属性 | 効果 | 評価 |
盗む | 盗む | ||
闇夜 | 闇 | 単体にダメージ | |
ライフスティールダガ― | 短剣 | 短剣で2回攻撃しダメージの半分HP奪う | 〇 |
不意討ち | 短剣 | ターン内で行動順が速いほどダメージ上昇 | |
瞬速 | 自身に行動速度アップ | ||
フクロウ | 敵単体の物防を2ターン下げる | ◎ | |
コウモリ | 敵単体の物攻を2ターン下げる | ◎ | |
盗公子エベルの鉤爪」 | 奥義 | 行動速度が速いほど威力が上昇する敵全体への短剣攻撃 | ◎ |
アビリティ | 効果 | 評価 |
ついでにたたかう | ダメージの発生しない技を使用したとき、50%の確率で攻撃も行う | |
行動速度+50 | 行動速度+50する | ◎ |
トラップ | 物理ダメージを受けた時50%の確率で敵にステータスダウン効果 | |
闇に生きる | 夜の時、経験値とJPが上昇する | 〇 |
盗賊のスキルは敵に対してのデバフスキルが強力で、アグネアの底力で全体化してあげると更に強力です。
アグネア自身も行動速度はそれなりな為、奥義でのダメージソースも期待できます。
テメノス
神官のテメノスは様々な回復魔法が使用でき、パーティーの生存に欠かせないキャラです。耐久性は高くないので注意。
おすすめ 学者
アビリティ | 属性 | 効果 | 評価 |
火炎魔法 | 敵全体にダメージ | 〇 | |
氷結魔法 | 敵全体にダメージ | 〇 | |
雷撃魔法 | 敵全体にダメージ | 〇 | |
調べる | 単体の弱点を発見、HPも表示 | ||
ひらめく | 自身にランダムなステータスアップ効果を2つ付与する。 | ||
属性の乱れ | ランダムなターゲットに火/氷/雷属性のいずれかのダメージを3~5回与える。ブーストで増える。 | 〇 | |
大魔法化 | 味方単体に使用する「魔法」が「大化」する効果を2回付与する | 〇 | |
碩学王アレファンの叡智 | 奥義 | 使用する魔法を「特大魔法」にする効果を3回付与する。魔法が特大化すると、「大魔法化」以上の発動回数や効果量増加の効果が得られる | 〇 |
アビリティ | 効果 | 評価 |
エンカウント半減 | エンカウント確率が減少する。 | |
属攻+50 | 属攻を+50する | ◎ |
獲得EXPアップ | 獲得EXPが増加する。※複数人で効果は重複しない | |
魔法強化プラス | 装備者が「大魔法化」「特大魔法化」の効果を付与するとき、その回数を1増加する | 〇 |
学者にすることで火氷雷の幅広い属性攻撃が可能となります。回復が必要の無い空きのターン等で攻撃に参加することができダメージソース、シールド削りに貢献できます。
注意点として、SP消費が多大になる為、ここぞというときの回復ができるようにSP管理はしていきましょう。
上級職の祈祷師を付けたくなりますが、癖がある為あまりおすすめしません。
オズバルド
学者のオズバルドは様々な属性攻撃が可能なキャラです。しかし耐久力が低い為サポートが必要です。
おすすめ 神官
アビリティ | 属性 | 効果 | 評価 |
回復魔法 | 味方全体を回復 | 〇 | |
聖なる光 | 光 | 敵単体にダメージ | |
聖火の祈り | 味方単体に物防/属防アップの効果を2ターン付与する | ◎ | |
マジックスティールロッド | 杖 | 単体ダメージ与えSPを奪う | ○ |
光明魔法 | 光 | 敵全体にダメージ | ○ |
守護の聖盾 | 味方単体に次に受けるダメージの50%分を軽減する盾を付与する | ○ | |
復活の魔法 | 味方全体を戦闘不能から復活させる | ||
聖火神エルフリックの祝福 | 奥義 | 味方単体にターンの最後にもう一度行動する効果を3ターン付与する | ◎ |
アビリティ | 効果 | 評価 |
HP回復量アップ | 回復技効果アップ | |
最大SP+50 | 最大SP+50 | 〇 |
逃げる成功率アップ | 逃げる成功率アップ | |
自動復活 | 戦闘不能になった時に1度だけ最大HPの25%で復活 | ◎ |
火氷雷の属性攻撃が可能なオズバルドですが、神官をサブクラスにすることにより、光属性攻撃も可能になり、更に回復技も使えるようになるので万能キャラに変わります。SPが高いオズバルドに相性の良い組み合わせと言えます。
次点 魔導士
アビリティ | 属性 | 効果 | 評価 |
怨念の魔術 | 闇 | 敵単体にダメージを与え、ダメージ量に応じて味方全体のHPを回復。 | 〇 |
精魂の魔術 | 光 | 敵単体にダメージを与え、ダメージ量に応じて味方全体のSPを回復。 | 〇 |
まやかしの魔術 | 敵のステータスダウン効果を1ターン延ばす | 〇 | |
拡散の刻印 | 使用者のみが対象の技を全体化する効果を3ターン付与 | 〇 | |
反転の刻印 | ステータスダウンの効果ひとつをステータスアップ効果に変える | ||
不死の刻印 | 自身に一度だけHP1で耐える効果を3ターン付与 | ||
反転障壁 | 1回全体攻撃を反射する効果を付与する | ◎ | |
無限の刻印 | 奥義 | 味方に付与されている良い状態変化をひとつ永続化する | ◎ |
アビリティ | 効果 | 評価 |
魔力還元 | 受けたダメージの1%分SPを回復 | |
付与効果記憶 | 戦闘不能になっても付与されている効果が消えない | 〇 |
魔力の代償 | 魔法の消費SPが2倍になるが、効果もアップする | ◎ |
物属コピー | 物攻と属攻の能力値がどちらか高い方と同じ数値になる。装備で上昇している分は反映されない。 | 〇 |
ほぼ同率ではありますが、攻撃特化を目指すのであれば、魔力の代償で魔法威力をアップできる上級ジョブの魔導士もおすすめです。
火氷雷光闇の5属性が使用可能になるのと、魔術はHPとSP回復効果があり永久機関にもなり得ます。
使用感に少し癖がありますがオズバルドと相性が良いです。
まとめ
ここまで読んでくださり誠にありがとうございます。
オクトラ2はサブジョブが多く、1には無かった底力等の要素により組み合わせが膨大です。
今回は個人的に相性がよかったものを抜粋してご紹介いたしました。
攻略に役立てていただければ幸いです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村