ゲーム感想 ゲーム記事 ペルソナ

ペルソナ5タクティカ【P5T】 クリアしての感想 期待していただけに惜しい作品 忖度抜きの本気のレビュー

先日本作(switch版)をクリアしましたので、忖度抜きの本気の感想及びレビューをしていこうと思います。

その前に他にもペルソナ5タクティカについて記事を書いておりますので合せてご覧くださいませ。

まず、この作品に求めていたもの

本作はペルソナ5の外伝的作品、いわゆるスピンオフ作品という位置づけの作品です。

ペルソナシリーズは、そのスタイリッシュな世界観、魅力的なキャラクター達、日常と非日常のコントラスト、そしてゲームシステムが非常に面白い作品です。

少し前で言えば、無双系とペルソナ5の世界観・システムを見事に融合させた「ペルソナ5スクランブル(P5S)」も面白い作品でした。

今回もペルソナ5の新作ということで小躍りして喜んでいた自分が居ました、ましてや今作はシミュレーションRPGということで、「ファイアーエムブレム」や「サモンナイト」「FFT」最近では「トライアングルストラテジー」といった数多くのシミュレーションRPGをプレイしてきた私にとってプレイしなければいけない作品であると感じました。

キャラがデフォルメされるというPVでは少しガッカリ感もありましたが、公開されたPVの戦闘システムには期待しておりました。

良かった点

まずはプレイして良かった点を書いていきたいと思います。

戦闘システムはペルソナ5とシミュレーションRPGの融合ができている

戦闘システムについては、本作ペルソナ5のシステムをシミュレーションRPGに上手く落とし込んでいて、通常のシミュレーションRPGには無かった試みがあり、プレイしていて爽快感があった。

カバーアクション…無印では探索時に活用していたであろうカバーアクションが本作では戦闘においては重要な要素となっており、特に中盤まではこれを意識していないと難易度は格段に上がる。独自のシステムであり、今までのシミュレーションRPGには有りそうで無かった面白い作品だと感じた。

ダウン&1more…これもペルソナお馴染みのシステムであり、弱点攻撃及びクリティカル攻撃をヒットさせるともう1回行動でき大きなアドバンテージがとれる、同様に敵から味方にも適用される為緊張感のある戦闘ができる。

銃撃戦闘…ペルソナシリーズお馴染み銃攻撃がシミュレーションRPGでもでき、スタイリッシュな戦闘を楽しむことができる。例によって敵も様々な重火器を使用してくる為位置取りは普通のシミュレーションRPGに比べ重要となっている。

トライバングル…FF5やファイアーエムブレムでお馴染みのトライアングルアタックで、本作の肝と言えるシステムであり、ダウンした敵を3人で囲むと発動する強力な連携技。狙ってやるのはなかなか難しいが慣れると強力。

と、今までのシミュレーションRPGには無かった戦闘システムが搭載されており、これはこれで面白く、ゲームとして意欲的な作品であり、叩く評価できる点であると思います。

移動がスムーズで自由度が高い

他のシミュレーションRPGとは異なり、「素早さ毎に行動順が決まる、1キャラ1行動」といった縛りは特になく、そのキャラが行動完了するまで、キャラを切り替えながら行動することができる。ギミックを起動させたり、1moreを上手く発動させ特定のキャラを思い切り進軍させたりなど、自由度としては非常に高い。

スキルリセットが容易

無印ペルソナシリーズはスキル習得は限りがありスキルを忘れる必要もありましたが、今作はスキルをGPを使い自由に付け替えできるのでステージに合わせキャラのカスタマイズができるのは自由度が高く初心者にもとっつきやすい点であると感じました。

ステージ攻略が短時間で済む

本作のステージは、高低差こそありますが、特に広大というわけでもない為プレイ所要時間が少な目でステージのやり直しが容易であると感じました。ファイアーエムブレムのように増援に次ぐ増援でプレイ時間が長くなるということもなく、ライトユーザーもプレイしやすい作りとなっています。

続いてプレイして、「これは…」と感じた点について忖度無く書いていきます。

出撃人数が3人と少ない

これはプレイしていて物足りないなと感じた点です。

数々のシミュレーションRPGをプレイしてきた私としては、多くのキャラを動かし様々な攻略法を見つけ進めたいと思っていた。

しかし蓋を開けてみたら3人で、非常に寂しい。

ステージは箱庭のようで敵自体もそれほど大きくなく攻略はわりかしコンパクトではあるが、ペルソナというキャラゲーである以上様々なキャラを同時に動かし攻略したかったというのは本音である。

また、人数が少ないということは、それだけ戦術の幅が狭まり戦術のワンパターンにも繋がってしまう。シミュレーションRPGにある戦略的要素は薄くなってしまったように思う。ペルソナ5の出撃人数が3人だからってそこはこだわらなくとも…と考えてしまった。

せっかくペルソナ5にはバトンタッチという戦闘キャラを入れ替えられる画期的なシステムがあったんだからそれを活用したりなどいくらでもやりようがあったのではと思う。

挿入されるイベントシーン等では、キャラ全員で戦っている描写がよく見られるので、戦闘は全員参加とかでもよかったのでは?とも思う。それぞれのキャラ同士の絡みなどもあまり無いのも不満点はある。

敵の種類が少ない

ペルソナシリーズは、悪魔と戦い悪魔を仲間にするというメガテンシリーズの流れを汲んでいる為、敵を悪魔にしてほしかった気持ちはあります。

敵の種類自体は数種類程度で変化に乏しく後半攻略法が同じパターンになってしまったのは少し残念でした。敵もスキルをガンガン使うとかあれば攻略にも歯ごたえがあったかもしれません。

キャラの掘り下げが少ない/他のキャラが空気

本作ではエルと春日部統志郎という新キャラが登場する。

ストーリー自体は彼らにフォーカスしているのだが、いかんせん彼らの掘り下げが浅い。無印ペルソナではコミュ等やストーリーでそのキャラの掘り下げを丹念に行ってきたが、本作にはコミュのようなそのキャラ単体を掘り下げていくようなシステムは無く、ストーリーでしか知ることができない。それもそこまで掘り下げがされているわけでもなかったりする。

そしてメインキャラ達が空気と化していて、ストーリー中で茶々を入れるような役割になってしまっていたのは残念。

魅力的なキャラが多く存在するペルソナシリーズにおいて、今作はキャラの掘り下げが全体的に少なく、キャラの魅力が今ひとつという印象になってしまった。

REWORDの報酬がしょぼい

ステージは特定のターン、特定の条件でクリアすると特別報酬が貰える。

しかし、この報酬がそんなに大したことがない。

頭を使い、ステージを効率的にクリアしても、豪華な報酬が容易されているわけでもなく、肩透かしを食らってしまうこともしばしばあった。

せっかくやりこみに繋がるような良システムなのに、報酬面という点で少しもったいないと感じました。

豪華な報酬があれば私のようなゲーマーは心を燃やすのに。

まとめ

色々不満点こそありましたが、switchでどこでも持ち運べて遊べるゲームでこの完成度であれば普通に合格点と言えます。

シミュレーションRPGに対する新たな試みという点では評価できます。

しかしペルソナシリーズというキャラゲーという点で見るといまひとつという印象です。

シミュレーションRPGとしては面白い作品だと思いました。

-ゲーム感想, ゲーム記事, ペルソナ